津島全野井村から御城下へ


津島全野井村から御城下への津出道法は、「但津出道法御城下迄弐里拾五町三拾間、内拾五町拾間野井坂といふ坂有、馬不持百姓難儀之由。」と記述されています。
野井村から御城下への道法の記述に照らして、当時の野井村が何処にあったかの検討を行います。

野井村から御城下へルートが、遍路道だったとします。
地名辞典を用いて推定した野井村と御蔵との道のりは、12.3Kmと計測されます。

野井村から御城下への遍路道
推定した野井村


野井村から御蔵との道のりの計測は、12.3Km
御蔵から弐里拾五町三拾間(9.5Km)の地点は
9.5Kmの地点の地形図 9.5Kmの地点は、野井峠の降り口の辺り 野井から御城下を見るグーグルアース


野井村から野井坂
野井村から野井坂を超えるまでは、3.1Kmと計測

野井村から野井坂を超えるまで、道のりの断面図。 標高差は、200m

野井村から野井坂までは、1.8Kmと計測


津島全野井村から御城下への津出道法は、間の単位で記述されます。1間は、1.8mです。
道のりが、1メートルの単位まで測定されたことが想定できます。

御城下までの弐里拾五町三拾間は、9.5Kmです。
しかし、野井村から御蔵までの道のりは、12.3Kmと計測されます。
御城下からの9.5Km地点は、野井峠付近です。
従って、弐里拾五町三拾間が意味するものは何か、検討課題だということになります。

「内拾五町拾間野井坂といふ坂有」と記述は、野井村から野井坂までの距離だとすると、1.9Kmと計測されます。
拾五町拾間は、1.7Kmです。従って、おおむね対応する距離だと判断できます。

野井坂が「馬不持百姓難儀之由」と記述されています。
『弌墅截(いちのきり)』研究データベース では、グーグルマップの「航空写真」・「地形」・「Earth」表示や「標高・水深の断面図」を用いることにより、地理的な条件の把握が可能です。