位置情報データベース  利用の手引き 

「位置情報データベース」の一部は、Google Maps JavaScript API V2を利用しています。
Googleは、2013 年 11 月 18 日でもって、API V2のサポートを終了しました。
このため、一部のWebページでは、線が描画されないなどの不都合が生ています。
これは、API V3を利用することにより解消します。
総てのWebページをAPI V3でコンバートするまで、しばらくお待ちください。


パソコン版

API V3版
利用の手引き
Google Maps API V3 のお勉強(2011/6/6)
iPad GPSの利用(2012/5/31〜)
地図・住所⇔郵便番号検索
徒歩で何分? (2013/12/18)
天気予報
倍横距法を用いた面積の計算(2011/10/23)
住所録 ⇔ 地図表示(2013/1/19)
ポイントデータの作成(2013/12/5)  ポイントデータの表示(2013/12/5)
グーグルマップ上にグラフ(棒・折れ線・帯・円)を描く(2013/12/8)
鉄道会社のホームページ・路線と駅(2014/1/9)
日本百名山・プラス二百名山・山頂と登山ルート(2014/1/11)


API V2版
日本地図帳  世界地図帳 
公共施設の所在地 日本の学校・所在地とホームページ
体育施設・所在地とホームページ
鉄道路線と駅・ホームページ 高速バス  フェリー航路
緯度・経度・断面図・スケール・距離・方位・位置・道のり・
面積・コンパス・分度器・扇・方眼紙・棒グラフ(2009/10/12)
  

方向ナビ(2010/4/17)  利用の手引き 

国土地理院基盤地図情報(行政区画の境界線・道路縁・
軌道の中心線・水涯線)の表示と編集
 

グーグルマップ上にグラフ(棒・折れ線・帯)を描く(2009/12/25)

緯度・経度の取得と表示(計測・表示機能付き)(2009/11/8)
緯度・経度の取得(電子国土サイトを利用)(2011/4/4)
緯度・経度の表示(電子国土サイトを利用)(2011/4/4)
点データと線データの表示(電子国土サイトを利用)(2011/4/5)

ポイントデータリストの作成   ポイントデータの表示と修正

エリアデータリストの作成(2010/11/21)   エリアデータの表示

緯度・経度・標高・水深を求める(2010/6/12)
標高・水深の断面図、道のり(2010/6/18)
緯度・経度・標高・水深リストの作成(2010/7/6)
石像・石碑・銅像(2011/1/17)
徒歩で何分?(2011/1/25)
日本百名山・ルート図(2011/1/25)
日本百名山・ルート図(電子国土サイトを利用)(2011/4/6)
世界の大学・所在地とホームページ(2011/1/28)
日本の文化財・所在地(2011/1/28)
地図から検索(2011/2/4)
ここは、どこでしょう?(2011/2/8)
ルートデータの作成(2011/2/26)
ルートデータの作成(電子国土サイトを利用)(2011/5/24)
エリアデータの作成(2011/2/27)
GPS受信データの処理(2011/4/28)
住所録作成支援(住所⇔郵便番号検索)(2011/8/22)
郵便番号検索(郵便番号⇒住所 
都道府県⇒市区町村⇒地区⇒郵便番号 事業所名⇒郵便番号・住所)(2011/8/27)

GPS携帯を利用した道案内(2011/8/28)
緯度・経度情報から、倍横距法を用いて、面積を求める(2013/1/8)

ルート図の作成(2009/1/18) 解説

北京オリンピックのマラソンコース
箱根駅伝 往路コース 復路コース
全国高校駅伝 男子コース 女子コース

弌墅截(いちのきり)研究データベース(2010/9/4)   解説(2010/10/18〜)
宇和島藩研究史料データベース (2013/3/23)   


位置情報データベース2009年版
位置情報データベース2010年版
携帯版
(https://almus.iic.hokudai.ac.jp/databases/x10795/kindex.html)
URLを携帯にメール

方向ナビ

トレーサー

現在地と目的地

鉄道路線と駅

高速バス

フェリー航路

石像・石碑・銅像

日本百名山・ルートナビ

標高・水深

GPS携帯で位置情報を取得し、その地図情報をメールに保存する

高校の所在地をGoogle Maps上に表示する

気象データ

日本地図帳

世界地図帳

郵便番号