プラネタリウムの使用方法
初期画面 緯度・経度の設定 日時の設定 計算間隔の設定
表示間隔の設定 方角(東西南北)の設定 星の表示 星の名前
星の高度・方位 星座 流星群 赤道、黄道
高度・方位線 南半球 白夜 再起動

初期画面

下図は、プラネタリウムの初期画面です。
初期値として、場所は東京、年月日は起動した年月日が設定されます。

「プラネタリウム」のボタンをクリックすると、星が表示されます。
初期値以外の使用の場合には、以下の説明を利用してください。

目次へ


緯度・経度の設定

利用に際して、観測地の緯度と経度を確定する必要があります。
緯度・経度のデータは、以下の地点の中から選択すると、その地点の値が設定されます。

札幌青森盛岡 仙台秋田
山形福島水戸宇都宮前橋
浦和千葉東京横浜甲府
静岡名古屋新潟長野富山
金沢福井岐阜大津
京都奈良大阪和歌山神戸
岡山広島山口鳥取松江
高松徳島松山高知福岡
佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島那覇山里入力
オークランドシドニー グアムソウル マニラ
台北北京上海香港クワラルンプール
シンガポールバンコクニューデリー ボンベイモスクワ
ローマベルリンパリ ロンドンサンパウロ
ボストンニューヨークシカゴロサンゼルス サンフランシスコ
ホノルル

設定値以外の値を利用したときには、地点から「入力」を選択します。
その後、緯度・経度を直接入力してください。
なお、南緯と西経の場合は、マイナス符号をつけてください。

目次へ


日時の設定

年・月・日・時・分が入力できます。
表示されている数値をドラッグして、半角で数値を入力してください。
入力は、プラネタリウムが動いてる最中にも可能です。
時刻の表示は、すべて日本時です。

目次へ


計算間隔(分)の設定

計算の間隔を、次の値から選択します。
2 5 10 15 30 60 90 120
目次へ


表示間隔(秒)の設定

ディスプレーへの表示間隔を、次の値から選択します。
01 3 6 10203060
0を選択すると、星の動きは停止します。

目次へ


方角(東西南北)の設定

表示したい方角を、選択してください。

目次へ


星の表示

「プラネタリウム」のボタンをクリックすると、星が表示されます。
昼間は、太陽・月・金星が表示されます。
日没後は、太陽以外の星が表示されます。月や惑星は、赤色で表示されます。
目次へ


星の名前

「星の名前」をチェックすると、以下の星の名前が表示されます。

太陽金星火星 木星 土星
アカーナー 北極星 アルデバラン リゲル カペラ ベテルギウス
カノープスシリウス カストル プロキオン ポルックス レグルス
スピカ アークトゥルス アルファセンタウリ アンタレス ベガ アルタイル
デネブ フォーマルハウト

目次へ


星の高度・方位

星の高度・方位の値を知りたいときは、「星の名前」をチェックし、 「数値」ボタンをクリックします。
この情報は、「プラネタリウム」ボタンのクリックにより消えます。

目次へ


星座

表示したい「星座名」をクリックして選択し、「星座」をチェックすると、表示されます。
表示可能な星座名は、五十音順に以下のとおりです。

アンドロメダ座 いて座うお座 うしかい座うみへび座
エリダヌス座おうし座おおいぬ座 おおかみ座おおぐま座
おとめ座おひつじ座オリオン座 カシオペヤ座かんむり座
ぎょしゃ座くじら座ケフェウス座 ケンタウルス座こいぬ座
こぐま座こと座さそり座 しし座つる座
てんびん座とも座はくちょう座 ふたご座ペガスス座
へび座へびつかい座ヘルクレス座 ペルセウス座ほ座
みずがめ座みなみのうお座やぎ座 りゅう座りゅうこつ座
わし座

目次へ


流星群

「流星群」をチェックします。
月日が、流星群のピーク時期の前後各々5日以内になると、流星群が表示されます。

群名ピーク時期出現数/時
しぶんぎ1月4日100
こと4月21日15
σとも4月22日70
ηみずがめ5月5日35-50
ζペルセウス6月7日40
βおうし6月29日30
6月うしかい6月下旬100
δみずがめ南7月30日20
δみずがめ北8月6日20
ペルセウス8月12日80-300
ιみずがめ南8月5日5
ιみずがめ北8月20日5
やぎ8月上旬5
群名ピーク時期出現数/時
はくちょう8月中旬5
ぎょしゃ8月31日30
ろくぶんぎ10月2日20
りゅう10月9日多数
オリオン10月21日20-25
アンドロメダ11月上旬100
おうし南11月5日5-10
おうし北11月12日5-10
しし11月17日15
11月いっかくじゅう11月21日300
ほうおう12月6日100
ふたご12月14日100
こぐま12月22日10

流星群の情報は、「流星群」をチェックし、「数値」ボタンをクリックすると、表示されます。
この情報は、「プラネタリウム」ボタンのクリックにより消えます。

目次へ


赤道、黄道、高度・方位線

赤道や黄道を表示したいときには、「赤道」や「黄道」をチェックしてください。
「高度・方位線」をチェックすると、高度・方位線が表示されます。

目次へ


南半球

シドニーなどの南半球の都市を選択したり、「入力」を利用して適切な緯度を設定すると、南半球の夜空が再現されます。

目次へ


白夜

「入力」を利用して、適切な緯度や時期を設定すると、高緯度地方での白夜が再現されます。

目次へ


再起動

プログラムが終了すると、計算場所に関する情報が保存されます。
次回以降の計算場所に関する初期設定は、前回終了時の値が使用されます。

目次へ